インスタ映えするスイーツが注目を集めていますが、神戸で話題のスイーツのひとつが、「HANAZONO CAFE(ハナゾノカフェ)」のミミラテドーナツ!
インパクト大の見た目と可愛さから大人気のスイーツ。テイクアウトでもOKですが、今回は店内でいただきました。
ミミラテドーナツは、フランス語で”可愛い”を意味する”ミミ”、そして下のラテ、上に乗ったドーナツというネーミングで、各850円。
今では、「HANAZONO CAFE」の看板的存在になっています。
ミミラテドーナツは、ピンク(フランボワーズ)・ブラウン(チョコ)の2種類。そして、月替わりの1種類の計3種類あります。
9月は、ミミラテキャラメル。毎月変わるから、行くたびに楽しめるのも嬉しい!
今回は、定番のピンク・ブラウンをオーダー。
ラテの上に乗っているドーナツはデコレーションされていて、ボリュームたっぷり。
ドーナツが食べやすいように、小皿も渡してもらえます。
ピンク(フランボワーズ)の方のドーナツにさらに寄ってみると、ドーナツの穴のところにホイップクリームがあり、その上にフランボワーズが乗っていることがわかります。
オールドファッションのようなドーナツ自体もアイシングされていて、ホイップクリームもプラスされているので、とにかく甘いです!
ミミラテドーナツの種類によってドーナツが違うのは見ただけでもわかりますが、実はカフェラテもそれぞれ味が異なっています。
よく見ると、ラテの下の方にピンクやブラウンの液体が混ざっているのがわかると思います。実際に飲んでみると、ピンクはほんのりフランボワーズ風味、ブラウンは少しチョコが混ざったラテ。
甘いカフェラテが好きな方は、ガムシロップも入れてもらえますが…ドーナツがかなり甘いので、まずはガムシロップを入れずに飲むのがおすすめです!
甘いドーナツと、甘さがほとんどないまろやかなラテは相性ぴったり。
ミミラテドーナツは、イートインはもちろん、テイクアウトもできます。テイクアウトでも、通常お店に入るところと同じところからオーダーします。
お店があるトアウエスト周辺はおしゃれな雰囲気なので、テイクアウトして風景をバックに写真を撮ってもインスタ映えしそう。
「HANAZONO CAFE」は大人気カフェなので、やはりお茶の時間の午後3時を中心に混みます。
私が行った時は平日でしたが、それでも午後3時頃になるとウェイティングが出るほど。なので、なるべくその時間帯を避けると良いかもしれません。
ぐるなびからネット予約もできるので、早めに行く日時を決められたら予約するのがベター。
お店への行き方は、一番近い駅のJR「元町」駅の東口の改札を出て、左の出口から出ます。
右に少し進むとすぐに交差点があるので、そこを斜めの方向を目指して渡ります。そこから右に、線路沿いの方向に少し進むと角に駐車場があるので、その角を左に曲がります。
山側へまっすぐ進んで行くと四差路があり、右手のビル2階にあるのが「HANAZONO CAFE」です。
訪問日:2017年9月4日(月)