JR・阪神「元町」駅から山側に少し歩いたところにある、淡いピンク色のビル。ここが、「cafe no. kobe(カフェナンバー神戸)」です。
SNS映えするフォトジェニックなドリンクのカフェはあちこちにありますが、ここはビルもまるごとフォトジェニックというカフェ。
「cafe no. kobe(カフェナンバー神戸)」のメニュー・値段、お店の場所・行き方などを詳しくご紹介します。
「cafe no. kobe(カフェナンバー神戸)」のメニュー・値段
「cafe no. kobe(カフェナンバー神戸)」のお店に入ると、1階にまずカウンターがあり、その奥にチケットを購入する自動販売機があります。ここで、飲みたいメニューを選びます。
バラエティに富んだドリンクメニューが揃っていて、種類豊富で迷ってしまうほど。
400円〜
アメリカーノ
カフェラテ
クラウドラテ
オレオシェイク
アイスココア
[ ボトルドリンク ]
600円〜
ストロベリーミルク
グリーンティーミルク
チョコレートミルク
ブルーベリーミルク
マンゴーヨーグルト
バナナミルク
ミルクティー
[ 缶入りドリンク ]
700円〜
タピオカボトル
一部だけでもこれだけの種類があるので、お好みのドリンクが見つかるはず。また、季節限定のドリンク(いちごを使ったメニューなど)もあります。
今回は、季節限定の「ストロベリーミルクシェイク」をセレクト。お花のようにいちごが盛り付けられていて、とても華やか。
みずみずしいいちごの甘酸っぱさ、クリームの程よい甘さがたっぷり味わえる、いちご好きにはたまらないドリンクです。
ビルがまるごとインスタ映えの空間
「cafe no. kobe(カフェナンバー神戸)」はドリンクがフォトジェニックなだけでなく、ビルがまるごとインスタ映えというカフェになっています。
お店の看板メニューでもあるボトルドリンクが壁にデザインされていたり、あちこちに注目ポイントがたくさん。
かわいさに加えて、立体的でもあるラテのイラスト。友達と一緒に撮るとかわいい1枚になりそう。
階段も、淡いピンクがたまらないデザイン。本当に、どこを切り取ってもフォトジェニックなカフェなことに驚きです。
「cafe no. kobe(カフェナンバー神戸)」の場所・行き方
お店への最寄りは、JR・阪神「元町」駅。東口改札から左側の出口を出て、山側にある横断歩道を渡ります。
道路沿いにまっすぐ進んで行くと、淡いベビーピンクの3階建てのビルがあります(細いビルなので見逃しがち)。そこが「cafe no. kobe(カフェナンバー神戸)」です。
おしゃれな神戸の街に溶け込む「cafe no. kobe(カフェナンバー神戸)」。ドリンクをテイクアウトして、神戸の街を背景によりフォトジェニックな写真を撮るのもおすすめです☺️
▷場所
神戸市中央区北長狭通4-1-12
▷アクセス
JR・阪神「元町」駅から約3分
▷営業時間
11:00〜19:00
▷喫煙
全面禁煙
▷関連リンク
公式サイト
公式Instagram
▷地図
訪問日:2019年3月8日