三宮と元町のちょうど中間あたりにあり、神戸っ子に大人気のカフェ「ラフレア」が2017年秋に「ニューラフレア」にリニューアル、2018年秋にさらにリニューアル!
以前の面影は残しつつ、これまで駐車場だった1階部分もお店が拡大して全く違ったスタイルでランチやカフェが楽しめます。
気になるランチメニューや値段、お店への行き方などを詳しくご紹介します💡
バラエティ豊かなランチメニュー
「ニューラフレア」のランチは、1,000円台が中心。
お肉の定食が4種類・お魚の定食が2種類・丼もの定食が2種類・パスタ&グラタンプレートが2種類とバラエティ豊富に揃っています。
メインを選んだら、あとは旬の野菜デリ2種とスープがついている、栄養バランスがとれた定食スタイルのランチが楽しめます。
お肉の定食とお魚の定食は、おかわりOKの十六穀米ごはん付き。丼もの定食は、ごはんの大盛りが無料。パスタ&グラタンプレートはおかわりOKの自家製フォカッチャが付いています。
平日のランチメニューを詳しく見る土日祝のランチメニューを詳しく見る
しっかり食べ応えのあるラフレアのランチ
リニューアルする前のランチメニューです
色鮮やかなデリがぎっしり詰め込まれた「デリサラダプレートセット」。ごはんもちょうどいい量で、お野菜を中心にたっぷりヘルシーに食べられます。
スープがついています。
こちらは、パン・サラダがついた「季節のパスタセット」。この日は、ピリ辛のトマトソースのパスタで、ごぼうやれんこんが入っていました。
パンも大きくて食べ応えがあります。
平日ランチはドリンクバー付き
そして嬉しいのが、「ニューラフレア」の平日ランチにはドリンク飲み放題が付いているところ(土日祝は+200円)。
この日は、オレンジジュース・巨峰ソーダ・青リンゴソーダ・ルイボスミントティーなどのコールドドリンクがあり、ホットはコーヒー・紅茶がありました。
ドリンクバーがあることで、自分の好きなタイミングで飲み物を飲むことができ、食後にもホッと一息つけるのが嬉しいですね。
インスタ映えする「ニューラフレア」店内
2階へと続く階段の壁は、ピンクで賑やかなイラストが描かれています。
2階は、ソファを中心としたフロア。1階よりゆったりとした感じです。
まるでお店のように、レコードやDJ機器があったりととにかくオシャレ。
開放的なテラス席もあるので、お天気の良い日はここでランチというのも良さそう。
2階の入り口付近には、ピンクのネオンサインも。思わず写真を撮りたくなる可愛さです。
「ニューラフレア」のランチタイムの混雑状況は?
気になる「ニューラフレア」のランチタイムの混雑状況ですが、以前より席数が増えたこともあり、ピークタイムの12時〜13時に行っても比較的席に余裕はある感じです。
週末にも行きましたが、ピークタイムから少し遅めの13時以降に混んできた印象でした。ランチだけでなく、カフェ使いの人も増える時間帯ですね。
「ニューラフレア」への行き方
「ニューラフレア」へは、JR・阪神「元町」駅東口を出て海側へと進み、「大丸神戸店」方面をめざします。
「大丸神戸店」が見えてきたら、その左側の道をまっすぐ進み、斜め右に「Dior」のある角を左に曲がると、ビルまるごとカフェレストランの「ニューラフレア」に着きます。
▷場所
神戸市中央区明石町18−2 大協ビル
▷アクセス
JR・阪神「元町」駅から約8分
地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅から約5分
▷営業時間
11:00〜23:00
(ランチは17:00まで)
▷定休日
不定休
▷座席数
128席(テラス・屋外席あり)
▷禁煙・喫煙
店内全面禁煙
▷クレジットカード・電子マネー
使用不可
▷駐車場
なし(近隣にコインパーキングあり)
▷tel
078-333-0808
▷ホームページ
公式サイト
▷クーポン
なし
▷地図
訪問日:2018年10月20日(土)