スイーツの街・神戸。
なかでも、神戸市東灘区は特にスイーツ激戦区と言われているエリア。
その東灘区のスイーツショップをたっぷり楽しめる「ひがしなだスイーツめぐり」が2018年も開催されます。専用バスを利用して一度に多くのお店をまわることも可能。
スイーツ好きなら見逃せない、2018年版「ひがしなだスイーツめぐり」の参加店舗一覧や”スイーツバス”の時刻表などを詳しくご紹介します。
最新情報・詳細は公式サイト等でご確認ください。
2018年の「ひがしなだスイーツめぐり」はいつ開催?
2018年の「ひがしなだスイーツめぐり」の開催期間は、10月20日(土)〜11月25日(日)。
そのうち、スイーツバス(専用バス)であちこちを巡ることができるのは、上記の期間中の土・日・祝、11月2日(金)。
20日(土)・21日(日)
27日(土)・28日(日)
11月
2日(金)
3日(土・祝)・4日(日)
10日(土)・11日(日)
17日(土)・18日(日)
23日(金・祝)・24日(土)・25日(日)
食欲の秋にぴったりで、特にスイーツがおいしく感じられる季節に開催される恒例のイベントです。
乗り放題の”スイーツバス”でたっぷり巡ろう
「ひがしなだスイーツめぐり」で嬉しいのが、専用バスの”スイーツバス”でラクに一度にたくさんのお店をまわれること。
料金は2daysフリーパスで大人250円(12歳以下の子ども・70歳以上の高齢者は150円、3歳以下は無料)とかなりお得なお値段です。
2日間乗り放題なのに、たった250円で”スイーツバス”でスイーツショップめぐりができるというから、利用せずにはいられません。
“スイーツバス”のチケットは、あちこちで購入可能。
参加スイーツ店(48店舗)
東灘区役所4階
ディスカウントプラザ 住吉店
ケイ・ネット 岡本店
神戸市総合インフォメーションセンター(JR三ノ宮駅東口南側)
“スイーツバス”は、1周約40分。時刻表をチェックしておくと、効率よく巡れます。
参加店舗でスイーツを購入する際、“スイーツバス”のチケットを提示すると割引や粗品進呈などの特典も。お得にバスに乗って、チケット提示で特典ももらえるとは一石二鳥!
ひがしなだスイーツめぐり パンフレット(スイーツ店紹介・地図)
バスチケット提示で、以下の3ヶ所では他店舗で購入したスイーツを持ち込んでゆっくりいただくこともできます。
神戸ファッションプラザ3階
10:00~18:00
※土日祝営業
※ワンドリンクオーダー必須
● 限定カフェ(御影)
御影クラッセ4階ユースプラザ内
12:00~17:00
※土曜日のみオープン
※バスチケットの提示で、紅茶1人1杯サービス(各日100杯まで)
● イートインスペース(岡本)
みなと銀行本山支店前特設会場
11:00~16:00
※土日祝オープン・雨天中止
※ドリンクサービスなし
いくつもの店舗でスイーツを購入した場合は、このサービスは嬉しい!
スイーツを持ち込みできる!持ち込みカフェ、イートインスペース
「ひがしなだスイーツめぐり」参加店舗一覧をチェック!
気になる参加スイーツ店を、エリアごとに分けました。ホームページがある店舗は店名のところから公式サイトへ飛べるようになっています☝︎
ケーニヒスクローネ 本店
みかげ山手ロール
セセシオンコンディトアアテリエ
ブロートバール・セセシオン
Zucca FINE VEGETABLE&DELI
常盤堂
シェ・レカミエ 御影店
かんみこより 御影クラッセ店
白鶴御影ミューズ
カッサレード
米粉クッキー店 J・ブリエ
三ツ巴菓舗
デザートスタジオ コンフィ
アートカフェ(Art Cafe)
シエル クレール 阪神魚崎駅店
パティスリー セークルトロワ
Cakes Gallery 彩
ナダシンの餅 甲南店
シンフォニーナガノ 本店
カネイ フルーツ餅 松竹堂
シンフォニーナガノ 摂津本山店
神戸シフォン
ラトリエ・ドゥ・マッサ
ブルーパルク
Café haru_sakura okamoto
Nakamura Chocolate 岡本本店
娑羅樹
レオニダス&ガトーエモア 神戸岡本店
La Casa(ラ カーサ)
ブランカ
caffetteria gatto nero(カフェテリア ガット ネロ)
BRANMA KOBE(ブランマ コウベ)
チョコレートハウスモンロワール 岡本本店
カフェ・ド・ユニーク
L’accent(ラクソン)
シエル クレール 岡本店
茶菓 きた乃
tea room mahisa(マヒシャ) 岡本店
日本茶カフェ 一日(ひとひ)
パティスリー パレットローヴ
いしころカフェ
ひつじ茶房
ベジカフェ Greenfield
シンフォニーナガノ 岡本店
ティールーム マナーハウス モトヤマ
レスポワール 小磯記念美術館店
ホテルプラザ神戸 カフェマメール
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ シェラトンマルシェ
SWEETS BASE リトル神戸
参加店舗一覧について詳しくはこちら
2018ひがしなだスイーツめぐり 参加店舗一覧
これだけのお店の洋菓子や和菓子がたっぷり楽しめて、贅沢なスイーツ三昧の時間を過ごせる「ひがしなだスイーツめぐり」。
“スイーツバス”からの神戸の風景も楽しみながら、めぐってみてください☺️
「ひがしなだスイーツめぐり」~お気に入りを探しに出かけよう!
ひがしなだスイーツめぐり パンフレット(PDF)
最新情報・詳細は公式サイト等でご確認ください。