神戸はスイーツだけでなく、パン屋さんも激選区。
オリジナリティ溢れるパン屋さんがたくさんありますが、西元町・花隈エリアにある「パンジロー」は、なんと100円パンのお店。
一度食べるとまた食べたくなる、リピーターが多い「パンジロー」のパンの種類や感想を詳しくブログにまとめました。
目次
「パンジロー」の100円パンの種類
こだわりのお店が多い西元町・花隈エリアにある「パンジロー 本店」。
かわいいロゴでおしゃれな外観からは、100円パンのお店とは思えません。
どんなパンがあるのか、行った時の種類にはなりますが参考までに見てみましょう💡(種類は変わる場合あり)
- フィッシュバーガー
- 海老かつバーガー
- チーズバーガー
- ロースハムカマンベール
- もっちりお焼き高菜明太子
- もちもちハイジのチーズフォンデュ
- 牛すじカレー
- ベーコンエピ
- チェダーベーコン
- カリカリピロシキ
- カニクリームコロッケ
- めんたいたまご
- チーズの羽付ききんぴらごぼう
- ごぼう&ツナサラダ
- ツナ&カレー
- コロッケぱん
- あらびきウインナー
- プティ・フランク
- た・ら・も
- カマンベール&アスパラベーコン
- コーンパン
バーガー類は100円ではありませんが、それでも具材がたっぷり挟まれていてコスパ抜群。
そのほかのパンの種類も、ネーミングからおいしそうで興味をそそられます。
- さつまいもたっぷりごまブレッド
- 十勝あんぱん
- パンダのいちごジャムパン
- 生チョコ仕立てのスイートショコラ
- りんごのチーズケーキ
- スイートポテト
- チョコチップメロンパン
- メロンパン
- レーズンのくるみハニー
- 紅芋のごまブレッド
- 牛乳ブレッド
- レーズンりんご
- チーズクリームとりんごのくるみパン
- メープルくるみ
- むっちりくるみパン
- レーズンシュガー
定番のパンから、どんな味かな?とワクワクするようなパンまで種類豊富に揃っています。
- ゴールデンカレーパン
- 鶏天バーガー
こちらも、バーガーは100円ではありませんが、バンズからはみ出るほどの鶏天が目をひきます。
- あんドーナツ
- ばくだん
- ベルギームースチョコパイ
- くるみるく
- クロワッサンコルネ
- ブルーベリーチーズケーキ
- アップルパイ
スイーツ系のデニッシュも100円というからびっくり。おやつに食べたくなる、甘いパンたちも見逃せません。
- カスタードーナツ
- ポテトランチ
- ベーコン&ポテトのガーリック風味
お会計前のレジ横にも魅力的なパンが。最後の最後まで悩んでしまいます。
これら以外にもまだまだ種類があり、食パンやフランスパンなどのパンも。通いたくなるパン屋さんです。
「パンジロー」のパンの感想…100円とは思えない!
ガーリックフランス
一般的なベーカリーだと、おそらく250〜300円ほどのガーリックフランスも「パンジロー」では100円。
ガーリックがたっぷり入っていて、100円とは思えないクオリティの高さ。しっかりガーリックを感じられる、食べ応えがある一品です。
ゴールデンカレーパン
カリカリに揚げられているビジュアルから、おいしそうな雰囲気が出ているゴールデンカレーパン。
たっぷりカレーが入っていて、パン生地とカレーが絶妙なバランス。大人気というのも納得の味わいです。
生チョコ仕立てのスイートショコラ
ネーミングとビジュアルに一目惚れして選んだ、生チョコ仕立てのスイートショコラ。
中には生チョコのようなチョコレートが入っていて、表面はティラミスのような感じも。ほろ苦いコーヒーと食べたくなるパンです。
ばくだん
ユニークなネーミングのばくだんは、クロワッサンの中にホイップクリームとあんこがサンドされている、夢のようなデニッシュパン。
サクサクの生地、ぎっしり入ったホイップクリーム、アクセントになるあんこが三位一体。何個も食べたくなる、悪魔のおいしさです。
「パンジロー 本店」の場所・行き方
お店へは、「花隈」駅西口から出て、左側にある歩道橋とは反対側に進み、お寺の手前にある道をまっすぐ進みます。
左側には「cafeすいらて」や「ピッツェリアファミリア」などがあり、さらにまっすぐ進んでいくと右側に「洋食の朝日」があるので、そのすぐ近くに「パンジロー 本店」があります。
店内は狭いのでベビーカーは難しい
ひっきりなしにお客さんが来る、人気の「パンジロー」。
コンパクトな店内にびっしりパンが並び、お客さんが5〜6人入ると狭く感じるほどなので、ベビーカーでの入店は難しいです。
経験談ですが、店内に誰もいない時を狙っても、すぐに次々とお客さんがやって来るので迷惑になると思い、ベビーカーは難しいと個人的に判断しました。
子連れで行きたい時は、子どもの手や足が届かないように気をつけながら、対面での抱っこひもがベター。
大人2人以上でベビーカー連れの場合は、外で見てもらって交代でお店に入るのがおすすめです(いつもそうしています)。
■ 場所
神戸市中央区下山手通8-7-9
■ アクセス
「花隈」駅から約5分
「西元町」駅から約5分
「神戸」駅から約10分
■ 営業時間
7:30~19:30
■ 定休日
日曜日・祝日
■ tel
078-360-8177
■ 関連リンク
パンジロー 公式サイト
パンジロー 公式Instagram
■ 地図